最新情報
- 2022-04(1)
- 2022-02(1)
- 2021-12(1)
- 2021-11(1)
- 2021-05(2)
- 2021-04(1)
- 2021-03(1)
- 2021-02(3)
- 2021-01(2)
- 2020-12(3)
- 2020-11(6)
- 2020-10(3)
- 2020-09(6)
- 2020-08(3)
- 2020-06(2)
- 2020-05(4)
- 2020-04(4)
- 2020-03(3)
- 2020-02(5)
- 2020-01(5)
- 2019-12(1)
- 2019-11(1)
- 2019-10(2)
- 2019-09(2)
- 2019-08(8)
- 2019-06(1)
2020/02/01
毎週土曜日AM*アシュタンガヨガ井荻*(マイソールクラス)

●アシュタンガヨガとは
南インド地方のマイソールという場所で興ったヨガの伝統流派のひとつです。Shri K. Pattabhi Joisが指導方法を確立させ、現在は孫であるR. Shrath Joisがその伝統を受け継ぎ、日本含め世界の主要都市には必ずスタジオがあるというぐらい人気あるヨガの流派です。
●練習の内容
呼吸(胸式呼吸)、目線(ドリシュティー)、動作(アサナ:ポーズ、ヴィンヤサ:流れ)が全て決められており、決められた順番(シークエンス)通りに呼吸と動きを連動させながら練習を行います。現在様々なヨガスタジオで行われている"パワーヨガ"の源流とされています。
●メリット
クラス中は胸式呼吸のダイナミックな有酸素運動により大量に発汗します。サウナのような人工的な暑さではなく常温下で発せられる汗ですが、まずこれにびっくりすることでしょう。不必要な脂肪が燃焼され、いうまでもなくその分確実に痩せます。
また、呼吸音に耳を澄ませ集中力を高い練習をしている最中は、肉体/精神的に高揚感をもたらします。また練習後の爽快感・心身の安らぎは何にも代えがたい感覚をもたらすでしょう。
本来ヨガとはスピリチュアルな修行からルーツを発していますが、現代人に生きる私たちにとって、精神や肉体の回復と向上をもたらすものだと私は確信しています。
●マイソールクラスとは
初心者も上級者も関係なく、同じ部屋でとなりあって練習をするクラスです。生徒はインストラクターが観ている環境下で決まったシークエンスの自主練習をし、適宜インストラクターからアジャストメントや成長を促すためのアドバイスが与えられます。ポーズ名や順番がわからなくなるのは当たり前のことなので、気軽に質問をして楽しみながらクラスに参加してみて下さい!
●ご参加にあたっての注意事項
・動きやすい格好で、タオルをご持参ください。
・ポーズがわからない方、初めてヨガを行う方は開始時刻にお越しください。
・練習の三時間前から食事を取らないようにしましょう。
・練習前に入浴することをお勧めします。過度な香水、デオドラント製品、オイルなどを使用しないようにしましょう。他の生徒さんのアレルギーを引き起こす原因にもなります。
・生理中の方は少なくとも3日間練習をお休みしましょう。また、逆転ポーズの練習は避けましょう。
・怪我や病気のある場合、また妊娠中などは予めお伝えください。
■毎週土曜日
10時〜12時 出入り自由!
■参加費
・2,500円(消費税込)
※ooenアドバンス/スタンダードメンバー様は500円引きとなります。
・レンタルマット:300円(マンドゥカPro)
※ヨガブロック・ブランケット無償準備ございます
■講師 ヨガインストラクター/トモヒコ先生
■参加方法:
①ご希望の日程をご記入の上、info@ooen.lifeまでご連絡ください。
*定員がございます。必ず、事前にご連絡下さい!
2020/01/30
2/15(土)15時〜SSCRワークショップ!in ooen『THE FIRST STORY』〜SSCRのコーヒー豆ができるまで〜

ooenでPOPUPショップとして出店してきた
Second Story Coffee Roasters さんのコーヒーワークショップ第一弾です!
今やコンビニで100円でおいしく頂けるコーヒー。
このコーヒーが、この豆が、どのように作られて私たちの元に届くのかみなさんご存知でしょうか。
今回は、Second Story Coffee Roastersの水谷くんが
コーヒー豆のこと、開発途上のタイの農園のこと、そこで働くアカ族のことを
実際の写真スライドで教えてくれます。
Second Story Coffee Roasters のコーヒーを頂きながら
いろんなお話を聞いてみましょう。
コーヒーに対する見方がかわるかもしれません。
お誘い合わせの上、どうぞご参加お待ちしております。
日時:2020年2月15日土15時〜18時
参加費:1,000円(ドリップコーヒー付き)
定員:15名
お申込み:info@ooen.lifeまでメール(お名前・ご連絡先)
*ooen店主より*
プレで一足先に聞かせて頂きました。
一言で、たくさん考えさせられる貴重な時間になりました。
擬似体験しているような気持ちになるきれいな現地の写真と彼の話は
飲まず嫌いの方も克服させてしまうかもしれない。
珈琲のこと、農園の事情、これからのこと。
彼には人を惹きつける魅力があります。
若いのに、すでにビジョンがあります。
「私も、僕もがんばろう!」と思わせてくれるワークショップだと思います!
おすすめです!
#コーヒー
#珈琲
#cafe
#coffee
2020/01/23
【2/15,29開催】ワンコイン!30分椅子でピラティス&ストレッチ

年末年始はおいしいごはんがいっぱい!お腹や体もなまりがちな1月にお手軽にできる30分ピラティスクラスが登場です!!
ご都合が合えば、どうぞご参加ください!!
*着替えなくてOK!
*椅子に座って背骨を丁寧に動かしていきます!
*最後は立ち姿勢でバランスワークにもチャレンジ!
*隙間時間にすっきりしませんか?
【日時】
2020年1月15日(水)15:30〜16:00 30分
2020年1月18日(土)15:30〜16:00 30分
【お申込み】
info@ooen.lifeまで
2020/01/14
【1/26開催】いけばな教室

日本の伝統文化、いけばな。「難しそう」「わたしには無理」という垣根を越えて、「これなら、楽しい!」「また、やってみたい」とがらりと印象が変わる、いけばな教室です。
美しい植物に触れることで、日常の様々な出来事を忘れてしまうくらい、静かに集中できる時間でもあります。お一人で、お子さまとご一緒に、お花をいけてみませんか?使用した花材はお持ち帰りいただき、お家でもいけて飾って下さいね。
【日時】
2020年1月26日(日)10時30分~12時
【対象】
大人、子ども、親子参加も大歓迎です!
【参加費】
お一人・親子一組2,500円(花材費込み)お花はお持ち帰りできます。親子で花材をお二人分ご用意する場合は、追加料金2,000円で花材を追加できます。
【持ち物】
お持ちであれば、いけばな用はさみ、園芸用はさみ、花材お持ち帰り用エコバッグなど、記録用カメラ、スケッチをしたい方はスケッチ道具
【お申込み】
info@ooen.lifeにて参加の旨ご連絡ください!(お名前、ご連絡先、参加人数、お花の追加有無)
【講師自己紹介】
宇田川幸香
草月流いけばな師範・草月指導者連盟会員
小学校のクラブで草月流いけばなを体験したことから、親子いけばな、いけばなと茶道の会など親子で参加できる講座、子ども向けの教室にも力を入れている。出張レッスンも可。その他書道、音楽、朗読等とのコラボレーション、いけばなパフォーマンスを通して、日本文化の新たな形にも挑戦しつつ、次世代へと継承できるよう活動中。